Skip to content
株式会社 河北
  • ホーム
  • お知らせ
  • 河北とは
    • 沿革
    • 経営方針
    • 会社概要
    • アクセス
  • 事業案内
    • 建設事業
    • 生コン事業
    • 管理部/ビル賃貸
  • 施工実績
    • 土木工事
    • 建築工事
  • 採用情報
  • お問い合わせ
    • お問い合わせ
    • ダウンロード
私たちは持続可能な開発目標(SDGs)を支援しています

建設事業部

建設事業部


建設事業部 | 20代(宮崎日大高校・産業開発青年隊)Q.河北を選んだきっかけは?建設業をしていた祖父や父の影響で最初は単純に重機の格 好良さに惹かれていましたが、産業開発青年隊の担任の先生 から勧められたことが河北に決めた一番の大きな理由です。

Q.やりがいや、面白さは?何もないところに、想像でしかなかったものが実際に出来上が っていくというところに面白みを感じています。前職で小規模 な現場は経験していたのですが、河北では大規模な現場の経 験を積むことができるのが魅力的です。見習い時期を経て少 しずつ仕事を任せてもらえるようになった時は、認めてもらえ たんだと嬉しくなりました。相談もしやすい環境ですし、計画通りに工事が進んでいる時は特にやりがいを感じています。

一緒に働きませんか

建設事業部が求める人材

・元気で積極性のある方
・コミュニケーション力を磨きたい方
・もの作りの仕事に興味がある方
・根気のある方

何もない場所に道や橋や建物をさ関係各所との相互連携により作り上げていくので、目に見えて達成感を感じるやりがいのある仕事です。
現在、河北では若い人材を盛り上げていこうと交流の場を多く設けており、それぞれの適性(長所・能力)をどのようにいかしていくかを長い目で見極めています。
人の生活に必要な大きなものを作る仕事ですから、責任も大きくラクな仕事と は言えませんが、折れない心さえ持って来ていただければ、技術・能力面は 私たちがしっかりと育てます!
ぜひ、私たちと働いてみませんか。

詳しくはこちら

中途エントリー

生コン事業部

生コン事業部


生コン事業部 | 20代(日向工業高校)Q.河北を選んだきっかけは?高校で職場見学があるのですが、河北を見学させていただいた際に、生コンという1つの製品を作るのに対して、いくつもの役目があるということに強い興味がわきました。その後、恩師の強い後押しもあり河北へ決めました。
Q.やりがいや、面白さは?一口に生コンといっても、多種多様なお客様のニーズがあり、ひとつ一つ違うのが難しくもあり、だからこそ面白くもあります。 お客様に製品を満足していただいた時にはやりがいを感じます。仕事でのアドバイスの他に、河北では社員の交流の場も多く「人間性」の基礎から導いてもらえるような環境があります。入社時に比べ自分の成長を実感出来る場面もあり、更に楽しくなりました。

一緒に働きませんか

生コン事業部が求める人材

・元気で素直な方
・協調性を養いたい方
・もの作りの仕事に興味がある方

生コンは多くの工程を経て作り上げられます。 その工程ごとに必要な担当がおり、誰の力も必要不可欠です。50年、100年と次世代まで残る確かな製品を作り上げ、お客様に届けるまでのチームワークがとても大切になります。そう聞くと、熟練者ばかりが揃う部署に思うかもしれませんが、決められた年数経験を積んで資格を取ることのできる仕事でもあるので、最初はみんな素人です。だからこそ指導・アドバイスのプロでもありますので、安心して飛び込んできてください!わからないからこその素直ささえあれば大歓迎です!


中途エントリー

管理部

管理部


管理部 | 20代(都農高校)Q.河北を選んだきっかけは?河北主体の別事業のショップに接客スタッフとして勤めていた際に、本社勤務へのお声掛けをいただきました。決め手となったのは、働く時間と休日のバランスの部分です。ライフワークバランスを取れる職場だと思ったのが決め手でした。
Q.やりがいや、面白さは?管理部の仕事は多岐に渡るので、覚えなければならないことは沢山あります。とはいえ、先輩方がこまめに声を掛けてくださるなど相談しやすい職場環境ですし、最初はできなかった書類作成が補助なしに自分1人で作れるようになった時は確かな喜びとやりがいを感じました。今任されている業務より更に多くの業務をできるようになりたいです。目標は建設業経理士という資格を取ることです。

一緒に働きませんか

管理部が求める人材

・人と接するのが好きな方
・数字が好きな方
・細やかなことが好きな方

管理部は、総務として経理・発注・不動産管理など業務は多岐に渡ります。他部署との連携も必要なので、社員、業者間全てを繋ぐ役目もあります。その分、なんでも経験できる部署でもあります。建設業の経理は少し特殊で難しく感じるかもしれませんが、数字がピッタリ合った時の気持ちよさ、達成感は他にないようにも思います。最新のIT技術を導入するなど更に新しいことにチャレンジしていきたく思っています。マメな方、細かいことが好きな方にはおすすめです!


中途エントリー


採用エントリーフォーム

エントリーありがとうございます。ご返信までに、3~4営業日いただいております。あらかじめご了承ください。
※入力した情報はSSL暗号化通信によって安全に送信されます。

    お名前 ※必須
    フリガナ ※必須
    年齢 ※必須
    住所 ※必須
    電話番号 ※必須
    メールアドレス ※必須
    採用区分 ※必須 中 途(正社員)パート
    希望職種 ※必須
    保有資格
    志望動機・自己PR

    施工実績を見る 採用情報を見る お問い合わせ ページトップ
    まちづくりで 繋がる明日株式会社 河北
    本社および建設事業部
    宮崎県児湯郡都農町大字川北4884
    0983-25-0130
    FAX : 0983-25-0141
    生コン事業部
    宮崎県児湯郡都農町大字川北5843-5
    0983-25-3254
    FAX : 0983-25-1515
    kawakita@kawakitanet.co.jp
    トップページ
    ・沿革
    ・経営理念
    ・会社概要
    ・アクセス
    事業案内
    ・建設事業
    ・生コン事業
    ・ビル賃貸事業
    施工実績
    ・土木工事
    ・建築事業
    採用情報
    ・社員インタビュー
    ・新卒採用情報
    ・採用フォーム
    お問合せ
    ・書式ダウンロード
    プライバシーポリシー
    当サイトに掲載されている画像・その他の無断転載・転用を固く禁じます。リンクを希望される方は当社までご連絡ください。